清野育成会剣道クラブ

2016年11月06日

第48回更埴剣道大会

2016年11月3日
第48回更埴剣道大会に参加させていただきました。
場所は千曲市更埴体育館です。


小学生の部
Aチーム、Bチーム
一般の部で参加です。






















◇清野Aチーム◇
先鋒 けいじ
次鋒 そう
中堅 ひとき
副将 あんな
大将 まりの







清野 5 - 0 五加・上山田合同 勝ち

清野 3 - 1 青木島 勝ち

清野 4 - 0 坂城 勝ち

清野 4 - 0 篠ノ井 勝ち































去年に引き続き優勝です!
皆んな落ち着いて試合をしていたと思います。


まだまだ大会が続くので今日も稽古頑張るぞ〜!




表彰式
























◇清野Bチーム◇

先鋒ー好誠
次鋒ー聖矢
中堅ー華蓮
副将ー凛ノ介
大将ー匠栄
マネージャーー陽太

権堂大会に続き今回も打倒Aチームで気合いが入ります。






<一回戦>
上山田スポーツ少年団ー清野B 0 ー 4 勝ち

<二回戦>
更埴東部ー清野B 0 ー 2 勝ち

<三回戦>
清野Bー稲里 2 ー 0 勝ち
今回の山場、稲里戦。

先鋒の好誠
5年生を相手に面を決めて勝ち。ここぞってときに勝ちを持って来ました。さすが未来のホープ。

次鋒 聖矢
負けん気の強さで引き分け。

中堅 華蓮
Bチームのムードメーカー気合いはピカ1で2本勝ち。

副将 凛ノ介
分ければ勝ち。果敢に攻めて勝ちにいきましたが引き分け。

大将 匠栄
道連長野県代表相手に強気に攻めましたが惜しくも引き分け。




















見事な試合でした。



<四回戦>準決勝
篠ノ井剣友会ー清野B 2 ー 0 負け

勝てた相手に勝てなかった、そしてみんなの目標…
決勝でAチームと戦うことができなかった。
悔しくて沢山涙が出たけど、その涙をいつか勝利の涙に。












確実に一本だ❗️って旗が上がるように…
まだまだ稽古だね。
しかし、小学生の部3位❗️立派です‼️



表彰式





















本日の大仕事をやり終えた子供達(´◡`๑)
先生からはもう何もしなくて良いぞ〜〜とお許しが出て、ノンビリ〜( ´ ▽ ` )ノ❤
これから、先生方の応援団になります❗️




◇一般の部◇
倉石組

日頃ご指導いただいている先生たちの試合が観れるとあって子供たちはワクワクです!

先生たちは子供たちに指導してる手前、弱気なところは見せられない!(でも…内心はハラハラ&ドキドキ(-Ⅱ-;)笑www)







1回戦
ちくまレディース 0 ー 5 倉石組

応援の子供たち…小さな声で「ファイトで〜す」www
声を出していいのか戸惑い気味(・_・;
いつもどおりでいいから!大きな声で応援応援!!ヽ(´∀`)ノ



2回戦
戸上A 1 ー 4 倉石組

白熱した試合展開に「ファイト!!!」「場所場所!」「回って回って!!」応援も気合い入ります(ง`0´)ง



準決勝
ちくま 2 ー 2 倉石組 本数負け

惜しくも(´Д` )3位決定戦に回ります
気持ち切り替えて~(ง`0´)ง



































3位決定戦
松代 1 ー 3 倉石組

大将K先生、メン飛び込んで「決まった!」と思ったのか、堂々と場外へε=ε=ε=Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 反則1回
数分後さらに、場外で一本先取されてしまいました(^_^;)そこからK先生、取り返しに果敢に攻めましたがメンを取られ敗け(^^;;

しかし、チームは3位決定です‼️



今回のチーム倉石組
先鋒・次鋒は清野が誇るスーパースター☆の若手二人です!やっぱり強い!!


中堅はいつも厳しいK先生!前日は夜中まで奥さん相手にイメージトレーニング!子供たちにも厳しいけれど自分にもストイック!ψ(`∇´)ψ


副将N先生!Aチームの監督です!
1本を鉄壁に守り抜く姿は副将としての役割を背中で子供たちに教えてくれます!



大将K先生!Bチームの監督です!3位決定戦では周りの爆笑を誘いましたが、果敢に立ち向かう姿は子供たちの印象に残ったハズ!


先生たちみんなかっこよかった~。゚(゚^∀^゚)゚。
次は薙刀大会です!!
「ファイトでーす٩(ˊᗜˋ*)و」





表彰式






















今回も出場チーム全てメダル獲得‼️
嬉しい1日になりました。






















同じカテゴリー(大会)の記事画像
JR東日本ジュニア剣道大会
第53回全国道場少年剣道大会
明治150年記念平成30年全日本少年少女武道錬成大会
平成30年長野南地区少年健全育成剣道大会
2018年脇本杯争奪剣道大会
第12回長野県小学生剣道錬成大会
同じカテゴリー(大会)の記事
 JR東日本ジュニア剣道大会 (2018-08-07 23:07)
 第53回全国道場少年剣道大会 (2018-07-29 21:35)
 明治150年記念平成30年全日本少年少女武道錬成大会 (2018-07-23 22:26)
 平成30年長野南地区少年健全育成剣道大会 (2018-07-22 22:08)
 2018年脇本杯争奪剣道大会 (2018-07-12 23:04)
 第12回長野県小学生剣道錬成大会 (2018-07-07 22:55)

Posted by kiyono. at 21:59│Comments(0)大会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人